2020年3月5日木曜日

DIOR FROM PARIS TO JAPAN 「ディオール、パリから日本へ」展 に行ってきた

こんにちは。はい、カミンスキーです。 前回の年末にふさわしくない内容の投稿から、はや丸二カ月以上が経過し、三月になってしまいました。 今年から週一回フリーになる日が増えると思ってyoutubeにブログに頑張るぞ!!と意気込んでいたんですが、この体たらくですよ…まぁ、言い訳はこのくらいにして、はい本題行きます。  【クリスチャン・ディオール展】 梅田阪急百貨店の9Fでやってます。しかも、無料と阪急さん流石っすw 期間は2020年3月1日(日)~3月22日(日) 詳細はココから 僕はディオール好きなのです。2017年には装飾芸術博物館でやった展示のためにパリまで行くくらい好きなのです。その展示のリンクはこちら。 今回の展示は点数はそこまで多くないですが、間近で観ることができるので、関西に住んでる人で服飾に興味ある人には、めっちゃおすすめです。     トワールなんかも展示してあるので同じような形でもカッティングによって地の目の使い方なんかがわかって勉強になりますよっと。 赤いワンピは有名な作品ですよね。 展示後半はカバン。ロウソクの蝋やガラスやプラチナコーディングしたりしていて、もうアート作品ですね。 そして最後にディオールで働くオートクチュールのクチュリエールさんが実演されています。優秀な通訳さんもついてらっしゃるので全然質問できますので、この機会に色々聞いてみると面白いと思いますよー。 フランス語とロシア語を勉強している、私カミンスキーもフランス語を使える機会が来たぞ!!と思って何かしらフランス語で言おうと思ったんですが、頭の中には”C'est...

このブログを検索

Powered by Blogger.

自己紹介

自分の写真
主に紳士服の仕立屋、土偶作家の私です。 趣味は服飾したり、土偶作ったり、散歩したり、朝食作ったり。